財務系業務 主任
入職11年目
大学で学んでいたこと:現代思想を専攻。 仲間たちと議論を重ねて思考をめぐらせ、 自分が普段考えていることや感じていることを深く探求していくことはとても刺激的で充実した時間でした。
公務員・民間企業のみならず、他大学と比べても働きやすい職場だと思います。 また、職員の顔と名前がわかる状態で仕事ができるので仕事上のコミュニケーションも円滑です。
文部科学省への運営費交付金の要求や、 学内の予算編成・配分等に携わっています。
自分の意見が反映されて大きなお金が動くこともあるのでやりがいがあります。 反面、作成した資料等の出来不出来が及ぼす影響も大きいので責任も感じています。
健康であることくらいだと思います! 他にあえて言うなら、WordやExcelに少しでも慣れておくと仕事の飲み込みが早くなるかと思います。
今の業務について4年目になるので、異動が近いと思っています。大学職員の場合、全く畑違いの部署に異動することもあり、大きな負担になりますが、視野や知識が広がる機会でもあるので楽しみたいと思います。